こんぬつは(;´Д`)
平日の昼間からその日暮らしおじさん登場です(;´Д`)
今回はみなとみらい~磯子界隈を散策しました(;´Д`)
みなとみらいに着くや否や船が
そこまで興奮しませんでしたが、とにかくお腹がすいていてお店へ凸入
おしゃれスポットなので思い切りしゃれおつっぽいお店を選択
注文すると現物がまたすげぇ(;´Д`)
これさぁ、美味すぎてどうにかなってまう(;´Д`)
くりーむうどんというジャンルを初めて食したのですが激うまですよ(;´Д`)
スープも全部飲み干してやった(;´Д`)
横浜界隈はたまに来ていたので、流す感じで散策
おじさんこの船に乗ることにした(;´Д`)
歴史背景を知らないのにただ入船(;´Д`)
海風が気持ちよすぎて、生き天国やで~
そんなこんなで磯子のほうへ歩を進める(;´Д`)
さすがどや的なものは見つけられず、
というかこの辺りはどこへ行ってもきれいだなぁ(;´Д`)
夜になってしまったが、
人の来なさそうなちょっとした工場をパシャリ(;´Д`)
驚いたことにこのスポット釣り人がぽつぽついてビックリ(;´Д`)
まさかの隙間ポイントで釣り(;´Д`)
ぜったいうぜぇ香具師が北と思われたよ(;´Д`)
邪魔にならないようそそくさと撮影して撤退
みなとみらいに戻ることに
夜はこちらは一般受けしそうなビューティフルさ(;´Д`)
そんなこんなで満喫したのでした(;´Д`)
そんなことより今回成長という言葉がここまで出てこなかったじゃないですか。
それは僕がいろいろな町で成長させていただけたおかげで、
次のステージへ進んだからだと自己分析しております。
成長するということは知や経験が刷り込まれ、
今までのようなバカやれたりがそがれたことも意味しているでしょう。
成長は必ずしもいいものではないのかもと思い始めた春
小さな感動が「しってるし」となるし、
しかし人生はまだ少し僕には残されているので、
これからは違う視点で散策シリーズを続けていきますよ。
では~(;´Д`)